ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年01月06日

追加タックル

追加タックル


追加タックルを御紹介。

右から
ダーウィン キャリア、フィンチ。
拾八南部氏のページにまともに影響され、
初めてヤフオクでどきどきしながらGET。釣れるといいなぁ。


中上
よつあみX4 3号PE 200m
満身創痍状態やったライン補充。
ファイヤー欲しかったけど、あまりの高さに断念。
初売りで2100円くらいやった。
一昨日、これの1号も買ったです。


左上下
嫁と行った100均で嫁のかごにさりげなく突っ込んだ。
上の髪ゴムはこう使います。
追加タックル









追加タックル

追加タックル

釣り納めの時にadiosさんから安価で譲り受けたRCSマシンカット55mmとバサード ハンドルキャップ。

まさに拾う神有り状態でした・・・。
adiosさんホントに有難うございました。
またいい出物があったら宜しくお願いします。

以前、僕が踏みつけてぶっ壊したYさんのセルテート2500。
あの時は修理に出す予定やったんですが、
軸のずれ、傷、ハンドルと治すのも結構な金額いきそうやったんで
結局僕がライン付で買い取ることにしたです。

軸のずれは力でなんとか許容範囲内になり、ハンドルも手に入り、
晴れて復活となりました。

そしてYさんはと言うと、その金でシーバスロッドを購入。
(ツインパC3000も持っとるけん竿でも買わんですかと勧めました)

あの時麿さんが言ってくれた「良かった探し」。
2人にとって良かった結末になりました。


このブログやっとって良かった良かった・・・。



同じカテゴリー(タックル)の記事画像
邪道イクラ詰め。
NNやったか
アンドレ
漁具
リフォーム
本日は
同じカテゴリー(タックル)の記事
 邪道イクラ詰め。 (2009-03-09 23:51)
 NNやったか (2008-11-19 00:33)
 アンドレ (2008-08-22 01:26)
 漁具 (2008-08-15 23:19)
 リフォーム (2008-07-08 00:47)
 本日は (2008-04-01 11:23)

Posted by リーバス at 22:19│Comments(5)タックル
この記事へのコメント
麿さんといい~リーバスさんといい~
セルテートよかですねw

私は今、リールよりもロッドで
ブリーデンのグラマーロックフィッシュが
欲しいです~

たぶん買えないですけど・・・

なんだかんだで金がかかりますね~
Posted by junjun110 at 2007年01月06日 23:21
おぉ!よかった探しができて何よりです!!
愛少女ポリアンナに感謝ですばい(^^;
今度、セルテートコンビば結成しましょうね(笑)

junjun110さんは麿ワールドに足ば入れてくるごたっですねぇ(爆)
Posted by 魚々麿 at 2007年01月06日 23:58
「よつあみジグマン・X4」はなかなか素直なPEで好きですバイ。
ただワタクシめの場合、意思も皮膚も軟弱ですけん、この時期は手荒れに悩まされてフツーのPEじゃあっちゅう間にササくれてしまうっですバイ。
ソレもあってコーティングラインしか使わんですばってん...。

ヘアゴムの使い方はナルホドですねぇ~。
ホールド感アップと持ち手の負担軽減ってトコですかねぇ~?

「THEダイソー」の「先曲りペンチ」がワタクシめと同じで共感持てますバイ!!
フック外すだけならコレで十分ですけんねぇ~。
Posted by たっく at 2007年01月07日 00:33
いやいや、喜んでもろうて良かったです。
また、でっかい魚を掛けて下さいねん♪
Posted by adios at 2007年01月07日 08:56
ジュンさん
これで僕もちょいセレブアングラーですばい。
でも嫁には内緒ですばい。
ブリーデン・・・知らんけどそいつは磯用のバワーのあるロッドと見た。
今回ロッドは買えんやったです。


魚々麿さん
ホント、真理アンヌとマロ神父に感謝です。
彼が麿ワールドに足を踏み入れるには、まだある魚の数が足りんですばい。
ポケモン釣ってやっと神父になれるキビシイ世界です・・・。


たっくさん
よつあみ、これの高いやつがいいてよく書いてありますよね。
実際ホントのPE使うの初めてです。
もともと白やけんファイヤのごと色あせはなかでしょうね。
ヘアゴムはなかなか良いですよ。
手がちっちゃい人にはあんまりすすめられんけど・・・。


adiosさん
マジで良かったです。
そしてこいつが昨日なかなかいい仕事したんですねこれが・・・。
55mmにして正解やったですよ。
Posted by リーバス at 2007年01月07日 20:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
追加タックル
    コメント(5)