2007年10月18日
一勝一敗
今夜の一言。
よめよめ嫁には内緒だYO。
ほんとに内緒だYO
このブログのキレもコクもどんどんなくなるピョン
・・・と今の熱いソウルを聞いて貰った上で釣行記です。
10/13(土)
また磯へ・・・。
波っ気弱し。
また2タックルもってき
愛竿にセル組んでいつものペンシルをキャスト。
一投目 近くでなんか出た・・・。
相手は分からず。
2投目
バシャっとなんかがHIT!!!
アワセて巻き初める。
前回同様 相手は下に突っ込みあっという間に沈み瀬にライン掛かったよう。
(しもうた。また同じ失敗したばい。気に入りのルアーとに・・・)
巻くのを緩め、祈る気持ちで竿立てた。
少しして擦れてたラインがフリーになった。
さあどおする?
とにかくゴリ巻きかとドラグを少し締めて強巻きを始めた。
すると、さっき隙見せたせいか相手は
その締めたドラグを引っ張りだす突っ込みで走り出した・・・。
耐えろ耐えろと祈るも結局またPEからやられてしもうた・・・。
気に入りのルアーやったとに・・・。
今振り返ると、敗因は前回やられて根があるて分かっとる場所に
一投目からキャストした事だ。
同じとこ投げるにも、せめてとりこみを考えて角度替えた所から投げ込むべきやった・・・。
とりこみ中、一度瀬ズレ回避した時にラインを思いきってフリーにして沖に走らせて
瀬をかわせる位置に移動するべきやったか・・・。
そもそもこのタックルで勝負出来る相手じゃなかったが・・・。
くそう くそう くそう。
絶対捕ったる。
焦りながらもう1タックルを組んでフィードポッパーをセットし、
左側の瀬に飛び移り、
瀬を充分かわせる所にキャスト!!
ポップ
ポップ
ポップ
ズドンとHIT!!!
充分竿にのっとる。
アワセて超本気のごり巻き!!
今度は絶対捕ったる。
ドラグも硬うしめとる。
KIXで超ゴリ巻き。
このポッパーまで失うわけにはいかんばい。
見えてきたのは前回と同クラスのヒラゴやった。
足元で充分浮かせて(寄せが早かったんでまだ元気やって浮かせに苦労したが)
タモ入れ。
捕った。
今度はノンドラグで捕った。

興奮気味に磯を掛けあがる時タモの持ち方が悪く、
また継ぎ手部分を破損してしもうた。
でもポッパーで捕った。
やったぜマイワイフ。
ご褒美に小遣いよそ様並みにあげてくれピョン。
剛竿とリール欲しいピョン。
続く。
よめよめ嫁には内緒だYO。
ほんとに内緒だYO

このブログのキレもコクもどんどんなくなるピョン

・・・と今の熱いソウルを聞いて貰った上で釣行記です。
10/13(土)
また磯へ・・・。
波っ気弱し。
また2タックルもってき
愛竿にセル組んでいつものペンシルをキャスト。
一投目 近くでなんか出た・・・。
相手は分からず。
2投目
バシャっとなんかがHIT!!!
アワセて巻き初める。
前回同様 相手は下に突っ込みあっという間に沈み瀬にライン掛かったよう。
(しもうた。また同じ失敗したばい。気に入りのルアーとに・・・)
巻くのを緩め、祈る気持ちで竿立てた。
少しして擦れてたラインがフリーになった。
さあどおする?
とにかくゴリ巻きかとドラグを少し締めて強巻きを始めた。
すると、さっき隙見せたせいか相手は
その締めたドラグを引っ張りだす突っ込みで走り出した・・・。
耐えろ耐えろと祈るも結局またPEからやられてしもうた・・・。
気に入りのルアーやったとに・・・。
今振り返ると、敗因は前回やられて根があるて分かっとる場所に
一投目からキャストした事だ。
同じとこ投げるにも、せめてとりこみを考えて角度替えた所から投げ込むべきやった・・・。
とりこみ中、一度瀬ズレ回避した時にラインを思いきってフリーにして沖に走らせて
瀬をかわせる位置に移動するべきやったか・・・。
そもそもこのタックルで勝負出来る相手じゃなかったが・・・。
くそう くそう くそう。
絶対捕ったる。
焦りながらもう1タックルを組んでフィードポッパーをセットし、
左側の瀬に飛び移り、
瀬を充分かわせる所にキャスト!!
ポップ
ポップ
ポップ
ズドンとHIT!!!
充分竿にのっとる。
アワセて超本気のごり巻き!!
今度は絶対捕ったる。
ドラグも硬うしめとる。
KIXで超ゴリ巻き。
このポッパーまで失うわけにはいかんばい。
見えてきたのは前回と同クラスのヒラゴやった。
足元で充分浮かせて(寄せが早かったんでまだ元気やって浮かせに苦労したが)
タモ入れ。
捕った。
今度はノンドラグで捕った。
興奮気味に磯を掛けあがる時タモの持ち方が悪く、
また継ぎ手部分を破損してしもうた。
でもポッパーで捕った。
やったぜマイワイフ。
ご褒美に小遣いよそ様並みにあげてくれピョン。
剛竿とリール欲しいピョン。
続く。
Posted by リーバス at 01:22│Comments(2)
│青物
この記事へのコメント
素晴らしい!弟子にして下さい!!
Posted by マッツン at 2007年10月19日 16:02
マッツンさんならこういう時、次も出せるんでしょうね。
僕はいつも一本ですばい。
僕はいつも一本ですばい。
Posted by リーバス at 2007年10月19日 22:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。