2007年01月11日
鯛ラバもどき
1/10(水)
前回失ったTKLMを探し釣具屋を廻ってみたが、
探し物はどこにも無かったです。
そん時気付いたんですが、
最近どの店にも並んでる旬のルアー(もともとは和製ルアー)
鯛ジグなる物。
いつか父にプレゼントしてやろうかと思い、気になってはおったんですが
どれも結構な値段するとです・・・。
今日、某大型店で色んな種類を見よった時ふと思った・・・。
これは簡単に作れるばい!!
対象魚はおそらく鯛と根魚系、要は軟体系小物(小イカ、小タコ)に見えればいいっちゃなかろうか。
鯛テンヤの売り場を見ると、
赤く塗って目玉のついとる鉛は売ってあったがこれは丸鉛で代用できるやろ。
グローっぽいヒラヒラもある。あとはラバー系のコシのある糸・・・。
材料さえあればなんとかなるばい。
今度100均行って物色してみよう。
とりあえず今ある物で作ってみた。
材料:
・28gジグヘッド(フットボール)
・いらんごとなったワーム
・キラキラ糸



これに長めのアシストフックつけて、とどめにエコギアの魚ワーム。
誰もおらん所で投げてみよう・・・・・。
(駄目なら闇に葬ろう)
前回失ったTKLMを探し釣具屋を廻ってみたが、
探し物はどこにも無かったです。
そん時気付いたんですが、
最近どの店にも並んでる旬のルアー(もともとは和製ルアー)
鯛ジグなる物。
いつか父にプレゼントしてやろうかと思い、気になってはおったんですが
どれも結構な値段するとです・・・。
今日、某大型店で色んな種類を見よった時ふと思った・・・。
これは簡単に作れるばい!!
対象魚はおそらく鯛と根魚系、要は軟体系小物(小イカ、小タコ)に見えればいいっちゃなかろうか。
鯛テンヤの売り場を見ると、
赤く塗って目玉のついとる鉛は売ってあったがこれは丸鉛で代用できるやろ。
グローっぽいヒラヒラもある。あとはラバー系のコシのある糸・・・。
材料さえあればなんとかなるばい。
今度100均行って物色してみよう。
とりあえず今ある物で作ってみた。
材料:
・28gジグヘッド(フットボール)
・いらんごとなったワーム
・キラキラ糸
これに長めのアシストフックつけて、とどめにエコギアの魚ワーム。
誰もおらん所で投げてみよう・・・・・。
(駄目なら闇に葬ろう)