2007年02月18日
ドンゴロス
ヒラの時あの人が持っとった麻袋。
昨日探してホームセンター ナフコと○Kに行って来た。
ありました・・・その名も ドンゴロス。
値段も200円台と安い。
あったが、ただ袋ってだけで紐がついてない。
あの時見たのは口にファスナーついて肩に掛けられる紐がついとった。
自作で作っとるとかもと思いよったが、
ネットで検索してみるとどうも釣具屋に売ってるようだ。
今度行ったときに探してみよう。
紐が長めでリュック状に背負える物がいいって思う。
下にローラーが付いてるリュックキャリアみたいのがあればもっと良いか・・・。
それとタックル。
ロッドは今持ってるシーホーク11f でなんとかなりそう。
ジグもMAX50gってあるが実際60までは大丈夫。
そこそこの魚なら寄せきれるパワーもある。
リールも今のKIX3500で十分。
巻いてるライン
PE3号にリーダー8号。
確かあの人は12号とか言いよったような・・・。
ミノー
ミノーはそこそこ持っとる。
今の本命は120mmのTKLMとサスケ。
時化の中でしっかり仕事するのはサスケ。
広く探れるTKLMって感じか。
あと140mmの細身系とシャロー系ば追加したいところです。
ミノーって奴はホントに財布に優しくない代物で、
色々欲しくて買っても、実際仕事してくれるのは数種類で終わってしまう物。
よく勉強して考えて買わないかんて思うとります。
小遣いも残りわずか・・・。
会社がくれたリフレッシュ休暇も残り2日。
風がくればまた挑戦しようかて思うとったですが、
どうもいつもの釣りになりそうです。(ナイトもいいかな)
昨日探してホームセンター ナフコと○Kに行って来た。
ありました・・・その名も ドンゴロス。
値段も200円台と安い。
あったが、ただ袋ってだけで紐がついてない。
あの時見たのは口にファスナーついて肩に掛けられる紐がついとった。
自作で作っとるとかもと思いよったが、
ネットで検索してみるとどうも釣具屋に売ってるようだ。
今度行ったときに探してみよう。
紐が長めでリュック状に背負える物がいいって思う。
下にローラーが付いてるリュックキャリアみたいのがあればもっと良いか・・・。
それとタックル。
ロッドは今持ってるシーホーク11f でなんとかなりそう。
ジグもMAX50gってあるが実際60までは大丈夫。
そこそこの魚なら寄せきれるパワーもある。
リールも今のKIX3500で十分。
巻いてるライン
PE3号にリーダー8号。
確かあの人は12号とか言いよったような・・・。
ミノー
ミノーはそこそこ持っとる。
今の本命は120mmのTKLMとサスケ。
時化の中でしっかり仕事するのはサスケ。
広く探れるTKLMって感じか。
あと140mmの細身系とシャロー系ば追加したいところです。
ミノーって奴はホントに財布に優しくない代物で、
色々欲しくて買っても、実際仕事してくれるのは数種類で終わってしまう物。
よく勉強して考えて買わないかんて思うとります。
小遣いも残りわずか・・・。
会社がくれたリフレッシュ休暇も残り2日。
風がくればまた挑戦しようかて思うとったですが、
どうもいつもの釣りになりそうです。(ナイトもいいかな)