2007年02月18日
ドンゴロス
ヒラの時あの人が持っとった麻袋。
昨日探してホームセンター ナフコと○Kに行って来た。
ありました・・・その名も ドンゴロス。
値段も200円台と安い。
あったが、ただ袋ってだけで紐がついてない。
あの時見たのは口にファスナーついて肩に掛けられる紐がついとった。
自作で作っとるとかもと思いよったが、
ネットで検索してみるとどうも釣具屋に売ってるようだ。
今度行ったときに探してみよう。
紐が長めでリュック状に背負える物がいいって思う。
下にローラーが付いてるリュックキャリアみたいのがあればもっと良いか・・・。
それとタックル。
ロッドは今持ってるシーホーク11f でなんとかなりそう。
ジグもMAX50gってあるが実際60までは大丈夫。
そこそこの魚なら寄せきれるパワーもある。
リールも今のKIX3500で十分。
巻いてるライン
PE3号にリーダー8号。
確かあの人は12号とか言いよったような・・・。
ミノー
ミノーはそこそこ持っとる。
今の本命は120mmのTKLMとサスケ。
時化の中でしっかり仕事するのはサスケ。
広く探れるTKLMって感じか。
あと140mmの細身系とシャロー系ば追加したいところです。
ミノーって奴はホントに財布に優しくない代物で、
色々欲しくて買っても、実際仕事してくれるのは数種類で終わってしまう物。
よく勉強して考えて買わないかんて思うとります。
小遣いも残りわずか・・・。
会社がくれたリフレッシュ休暇も残り2日。
風がくればまた挑戦しようかて思うとったですが、
どうもいつもの釣りになりそうです。(ナイトもいいかな)
昨日探してホームセンター ナフコと○Kに行って来た。
ありました・・・その名も ドンゴロス。
値段も200円台と安い。
あったが、ただ袋ってだけで紐がついてない。
あの時見たのは口にファスナーついて肩に掛けられる紐がついとった。
自作で作っとるとかもと思いよったが、
ネットで検索してみるとどうも釣具屋に売ってるようだ。
今度行ったときに探してみよう。
紐が長めでリュック状に背負える物がいいって思う。
下にローラーが付いてるリュックキャリアみたいのがあればもっと良いか・・・。
それとタックル。
ロッドは今持ってるシーホーク11f でなんとかなりそう。
ジグもMAX50gってあるが実際60までは大丈夫。
そこそこの魚なら寄せきれるパワーもある。
リールも今のKIX3500で十分。
巻いてるライン
PE3号にリーダー8号。
確かあの人は12号とか言いよったような・・・。
ミノー
ミノーはそこそこ持っとる。
今の本命は120mmのTKLMとサスケ。
時化の中でしっかり仕事するのはサスケ。
広く探れるTKLMって感じか。
あと140mmの細身系とシャロー系ば追加したいところです。
ミノーって奴はホントに財布に優しくない代物で、
色々欲しくて買っても、実際仕事してくれるのは数種類で終わってしまう物。
よく勉強して考えて買わないかんて思うとります。
小遣いも残りわずか・・・。
会社がくれたリフレッシュ休暇も残り2日。
風がくればまた挑戦しようかて思うとったですが、
どうもいつもの釣りになりそうです。(ナイトもいいかな)
Posted by リーバス at 14:37│Comments(9)
│タックル
この記事へのコメント
ファスナー付きドンゴロス・・・大手チェーン店やそこら辺の釣具屋にありますばい。
麿も使ってますが持ち重りがないんで楽です。
今日もコマイ獲物を入れるのに役に立ちましたけん(笑)
麿の基本はPE2号にリーダー8号でやりよっです。
麿も使ってますが持ち重りがないんで楽です。
今日もコマイ獲物を入れるのに役に立ちましたけん(笑)
麿の基本はPE2号にリーダー8号でやりよっです。
Posted by 魚々麿 at 2007年02月18日 16:49
麿さん釣ってきたごたっですね。
ミノー丸呑み。これならバレの心配もなかったでしょう。
おめでとうございます。
この波でもきましたか。
僕も負けんようがんばります。
ドンゴロス・・・もう使いよったですか。
ミノー丸呑み。これならバレの心配もなかったでしょう。
おめでとうございます。
この波でもきましたか。
僕も負けんようがんばります。
ドンゴロス・・・もう使いよったですか。
Posted by リーバス at 2007年02月18日 17:35
麿さんあっぱれ!ですね(驚)はじめてヒラ狙いに行ってはじめてヒラ釣る人はあんまりおらんとじゃなかですか!ブログでいろいろ見ても初めて釣るまで1年かかったちゅー人も見ましたバイ。また僕もネリゴんときみたいに長い長いボウズ街道ば歩く気がします(爆)ドンゴロスですか・・・あの達人とはまた海で会うでしょうね(笑)
Posted by 釣りレスラー at 2007年02月19日 15:38
釣りレスラーさんへ
東京で興業ですかね?
ヒラ・・・あの時の事は寝覚めによう出てきます。
このままじゃ全然リフレッシュ出来んですけん、
早くケリつけたいです。
ヒラはタイミングさえ合えばそこまで難しい魚じゃないと思います。
レスラーさんに僕からと麿さんから言っておきたい事ありますんで、
近いうちに一緒しましょう。
東京で興業ですかね?
ヒラ・・・あの時の事は寝覚めによう出てきます。
このままじゃ全然リフレッシュ出来んですけん、
早くケリつけたいです。
ヒラはタイミングさえ合えばそこまで難しい魚じゃないと思います。
レスラーさんに僕からと麿さんから言っておきたい事ありますんで、
近いうちに一緒しましょう。
Posted by リーバス at 2007年02月19日 20:47
ミノー丸呑みではなかったですばってんクチとお目〃にガッチリ針掛かりでしたばい。
ヒラは居ればクチば使うごたるですね。
如何にヒラの居る場所に行って目の前にルアーば通してやるか・・・ソレだけ。
研ぎ澄まされた嗅覚か信頼できる情報か・・・どっちか必要かも!?
院長センセ・・・ちょっと前に似たよーな内容が(笑)
ヒラは居ればクチば使うごたるですね。
如何にヒラの居る場所に行って目の前にルアーば通してやるか・・・ソレだけ。
研ぎ澄まされた嗅覚か信頼できる情報か・・・どっちか必要かも!?
院長センセ・・・ちょっと前に似たよーな内容が(笑)
Posted by 魚々麿 at 2007年02月20日 01:53
麿さん
ヒラについては同感です。
研ぎ澄まされた嗅覚とこのシンジケートがあればイケルでしょう。
院長さん・・・昨夜電話があり、思いのたけをぶつけてあげました。
激しく納得していただきましたよ。
お返しにジャーマンとひねりを加えたバックブリーカーと教わりました・・・。
ヒラについては同感です。
研ぎ澄まされた嗅覚とこのシンジケートがあればイケルでしょう。
院長さん・・・昨夜電話があり、思いのたけをぶつけてあげました。
激しく納得していただきましたよ。
お返しにジャーマンとひねりを加えたバックブリーカーと教わりました・・・。
Posted by リーバス at 2007年02月20日 06:33
シンジケート・・・
コノゴロワタシガエギングシテイルヨコデ
マルスズキガボチボチアガッテマス・・・
コノゴロワタシガエギングシテイルヨコデ
マルスズキガボチボチアガッテマス・・・
Posted by ジュン at 2007年02月20日 08:39
マルはかけるまでが、ヒラはかけてからが大変と私も思ってます。
こちらでも話があがってきましたばい。こちらはわりと楽に行けるところが多いですば~い。
こちらでも話があがってきましたばい。こちらはわりと楽に行けるところが多いですば~い。
Posted by ヤマヒコ at 2007年02月20日 13:39
ジュン諜報員様
後ほど具体的な場所をメールにて送るように・・・。
今度お返しにひねりを加えた・・・。
ヤマヒコ探偵社様
そっちには近々攻めに行きますよ。
ヒラに借り返します。
かけてからのやりとりはネリで鍛えとりますけん、
(ただのごり巻きですが)
今度は落ち着いて捕ってみせます。
後ほど具体的な場所をメールにて送るように・・・。
今度お返しにひねりを加えた・・・。
ヤマヒコ探偵社様
そっちには近々攻めに行きますよ。
ヒラに借り返します。
かけてからのやりとりはネリで鍛えとりますけん、
(ただのごり巻きですが)
今度は落ち着いて捕ってみせます。
Posted by リーバス at 2007年02月20日 21:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。