ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年08月14日

ふか同行

8/13(日)
約束通りふかが迎えにきた。

ふかは前の同僚でルアー暦も同じ三年目
シーバスをメインとしている。

ホームには何回か来とるけど、
まだネリを釣ってない。

前日の感じから見て
まず釣れるやろう。








AM4:30
まだ暗いうちに現場到着。







ふかにやり方を教え、
ライトタックルから・・・








数投目
ふか同行
30弱のアオハタ


やっと本命が釣れたばい。
次はサイズアップといきたかね。








ふか 「きたー」





見るとふかの竿が根元から曲がってる。
しかし、ごり巻きのリールのドラグが同じだけ滑ってる。






俺 「あんたそれ引っ掛かっとるばい」

ふか 「根に持ってかれた」






一時頑張ったら運良く根から外れた。






俺 「また掛かるぞ。はよう巻かんばばい」


巻きよったふか 「あ、なんかきた」


ふか同行
子供の頃釣った記憶がある魚。フエフキやったか

塩焼きいけそうやったけどリリース。







引っ掛けて捕るという ふかの恐るべき作戦に脱帽・・・









その後
ゴツンとネリが当たるもすぐにバラシ。


テールのトリプルフックをわざとショボイのにしてる(根掛かり回収率アップの為)
のが災いしたよう・・・








これじゃ駄目だとメインタックルをセット








ふかにネリの釣り方を教え、
2人で投げまくる。








すぐに
ふか同行

こいつをナイフで締めた直後ある事に気づいた。
ネリは締めると色が変わる。

皆さんお試しあれ・・・。




そのまた後にヒット!


今度は禁断のマル秘テクを・・・・・















・・・続く















(青物やる人ならだいたい想像出来るか・・・)



同じカテゴリー(青物)の記事画像
4/11
ハマッチ2
切られた
ハマッチ
ネリフライ
ネリーズ【R】
同じカテゴリー(青物)の記事
 4/11 (2009-04-13 08:29)
 ハマッチ2 (2008-11-06 00:36)
 切られた (2008-11-03 11:51)
 ハマッチ (2008-10-13 22:35)
 ネリフライ (2008-09-14 01:44)
 ネリーズ【R】 (2008-09-11 00:37)

Posted by リーバス at 23:57│Comments(6)青物
この記事へのコメント
おおっ
好調ですね~

禁断のエロスマル秘テクって!!

仲間意識を利用するやり方ですか?!
Posted by junjun110 at 2006年08月15日 00:15
どうも。
今もこっちですかね

やっぱ バレバレか・・・

そうです エロスです エロスなんです。。。。。
Posted by 地元のリーバス at 2006年08月15日 13:23
こんにちわ

今は長崎に舞い戻っております^^

南島原で昨日にいっしょにいった方が
ネリゴの30cmを2匹釣りましたよ!

私はダメでしたが・・・(涙)
Posted by junjun110 at 2006年08月15日 13:28
junjun110 さん

ネリならまだまだきますよ。

それよりjunjun110 さんに
顔見せたやつ・・・

僕も挑戦させてもらうです。
Posted by リーバス at 2006年08月16日 18:10
コンヌツワ。
昨日はワタクシめのクソブログに訪れて頂きまして、感謝感謝でございます。

っちゅうか、ワタクシめが「青物欠乏症」で苦しんどった日々にも、リーバスさんはネリの50UPだの、ヒラゴの同型だのと、かなり派手な釣果ば叩き出しとらすっですねぇ~...。

今度ぜひとも弟子入りさせてくれんデスか...。
Posted by たっく at 2006年08月17日 00:40
たっくさん。
訪れただけでそがん感謝されるとは、
なんか凄く光栄です。

僕の方こそいつも勉強させて貰いよっです。

弟子もなんも・・・



もしかしたらもう現場で挨拶くらいは
しとるかもしれんですよ。
たっくさんなら写真見て分かるて思うです。
麦わらでKIXです。
Posted by リーバス at 2006年08月17日 09:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ふか同行
    コメント(6)