ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2006年08月31日

釣りのスタイル

こんなにアホみたいに釣りに通いはじめて2年チョイ

最初はジグオンリーの釣りでボウズなんて当たり前。

それを職場のYさんと2人(たまにもう一人)で
思考錯誤しながら釣魚を増やしてきた。




そんな僕らの釣りのスタイルていうか目標


それは時合いを読み、釣れる魚を釣るという事。



それで満足出来る釣りが出来たら、
週一の楽しみが充実したものになる。








最初の頃、

負けず嫌いの僕は負けたくないのか廻りの人の釣りが気になり、
絶えずチラチラ見て、他が自分より先に釣ると
焦って自分の釣りが出来なくなってしまう事がよくあった。







そんな事を同僚のYさんに話した時

Yさんは
「そがん事考えよったら週一の楽しみが半減するぞ、魚の事考えよった方がよっぽどマシばい」

さらっと言い放った。








確かにそうばい。

それから自分の釣りが良い方に変わった気がする。









そんなYさんの日曜の釣果


確かにイトヒキが追ってきよった。

次はスプーンで狙ってみよっかと話しよるところです。  


Posted by リーバス at 00:15Comments(5)その他